司書メイドの同人誌レビューノート:妄想がとまらない! “狐の嫁入り”から着想した「ご祝儀袋」作品集が最高にファンタジー
愛らしい設定にきゅんっとなります。
この頃のよく晴れた澄んだ青空が、秋を感じさせますね。一方で、しとしとと降る細い銀糸のような雨もまた冬の近づきを思わせます。どことなく少し切なくなるような心震える季節に、美しいイラストの同人誌をレビューします。
今回紹介する同人誌
『狐の嫁入り用 ご祝儀袋 夜舟作品集』
A6 40ページ 表紙・本文カラー
作者:夜舟
中身はお揚げ!こんな美しいご祝儀袋があったらいいな。空想のイラスト集
お花と緑で構成された四角なイラスト、これは「狐がお嫁入りするときに使われるご祝儀袋」なんですって。
晴れた空なのにどこからかぱらぱらと雨が降ってくる不思議なお天気を指す言葉“狐の嫁入り”。そこから連想し、「人間のまねをして狐が作るご祝儀袋」というテーマを考えられたのだとか。かわいい……なんてファンタジックですてきな設定なんでしょうか。
しかも中に入れるのはお金でなく、お揚げ。器用な狐が作ってくれるそうです。あああ、なんですか、この胸がきゅんとなる設定は。喜ばしいことを控えた狐さんたちは、きゃっきゃしながら、どんなお花や緑でご祝儀袋を作るか相談したりするのでしょうか。そして、おいしいお揚げをくるんだりするのでしょうか……。その設定の愛らしさに射抜かれます。
草花の取り合わせとデザインが織りなす、四季の風情
描かれたイラストのご祝儀袋は、どれも野のお花やなじみのある植物たちで彩られています。こでまりと白詰草とれんげで作られた春のご祝儀袋は清楚(せいそ)でかわいらしい印象です。一方で、牡丹と水仙と南天の、冬のご祝儀袋は赤い色が際立つ華やかさ! 水引の役目をしている葉は水仙が使われていて、そのすっと伸びた葉先が丸いのが、ゴージャスさばかりでなく柔らかさも感じさせます。
植物は季節ごとにそのときそろえられそうなもので構成されているそうで、四季ごとの草花を生かした作品がカラーで掲載されています。でもこのご祝儀袋、お花ばかりでもないんです。秋の作品の一つは、銀杏、烏瓜の蔓(つる)、松葉、紅葉で構成されています。葉や蔓ばかりで構成されていますが、こちらもぱっと目をひく彩りです。読みながら「ああ、これからの季節、こんなふうに色づく葉っぱが楽しみだな」という気持ちが湧いてきました。
敷き詰められた花びらや、葉っぱをぐるりと取り巻く水引の緑。折り重ねられた色と、躍動感ある植物のラインが、定められた四角形のルールの中で、可憐(かれん)に調和しています。自然が生み出した曲線や素材を生かすという点では、華道を連想するようなすっきりとしたデザインですが、突き詰められた理想の形、配置ができるのは紙の上に描かれた空想だからこそのいいところですね。
言葉のない贈り物「ご祝儀袋」から何を読み取る? 一つ一つの作品が謎解きのよう
こちらのイラスト集にはほとんど言葉はありません。イラストの横には季節と、どんな素材で作られているかの材料の情報が添えられているだけです。ご本の後半には、「狐の嫁入り用 ご祝儀袋」以外のテーマで作られた植物のご祝儀袋シリーズも掲載されています。例えば江戸川乱歩展に出展されたものは、なんと蜥蜴も素材の一つとしてご祝儀袋を飾ります。でも、それらに何かの解説がされているわけではありません。言葉は最小限です。
けれど、そのわずかな言葉を手掛かりに、作品への想像がどんどん膨らんできます。このお花の組合せはどうしてかしら? 土地によっては、もしかして同時期の開花が難しいかしら? でもそれは実はあえての狙いで、ちょっと時期外れのつぼみを組み合わせる希少さがポイントに……? なんて深読みが進むんです。それは、れんげを“レンゲ”や“蓮華”でなく、あえて平仮名で表記するようなところから生まれる、短い情報のなかにもこだわりのある言葉の味わいと、何よりも雄弁なイラストが重なり合って、奥行きを感じさせてくれるように思います。
お嫁入りの“晴れの日”なのにお天気雨。でも決して悪いことではなくて、そんな天候も不思議で楽しいものかも……空想という言葉に“空”が入っているように、秋空を見上げながら狐さんたちのよき日をお祝いしたくなるご本です。
サークル情報
Twitter:@yofune_arou
Webサイト:http://yofune.blog.bbiq.jp/blog/
入手先:オンラインショップ「舟宵」、minne、タコシェ、アリスブックス
イベント参加予定:九州コミティア2(11月4日)
今週のシャッツキステ
著者紹介

関連記事
“鳥と鎧”の意外な組み合わせ 武具をまとった鳥たちのイラスト集があっぱれなクオリティー
すごく似合う。マンボウ最弱伝説はウソ? 「着水の衝撃で死ぬ」「朝日が強すぎて死ぬ」などの真偽を研究者が判定
今回はマンボウ研究家が調査結果などをまとめた「マンボウの都市伝説-噂の根源と真偽- ver.3」をご紹介。どう見ても“地面に突き刺さったイカ” きのこライターによる同人誌『イカタケ』が記憶に焼き付くインパクト
かわいらしい『きのこの雨宿り』もご紹介。「人工培養肉」を作って食べてみた 理系大学院生が体を張った同人誌にドキドキが止まらない
味付けはクレイジーソルトがおすすめだそうです。同人活動の強い味方! 初心者からベテランまで使える、「おしながき」作りのためのレイアウト本
「おしながき」という文化を守るための1冊にもなりそう。「10年後には朽ちるものを100年後に延ばす」 博物館の裏方描いた漫画が驚きの連続
『ただいま収蔵品整理中!Vol.1』『ただいま収蔵品整理中!金属保存編』をご紹介。入りきらなければ移動式書架を導入すればいいじゃない 本好きの夢が詰まった同人誌『せっかくだから俺はこの動く本棚を選ぶぜ』
スライドするぞ、気を付けろ!全国各地の“恐竜像”を1冊に 220カ所ものスポットを紹介した「日本全国恐竜公園ガイド」にワクワクする
そんなところにもいるの!?フォントを手で書くための同人誌 「ズボラ手書き明朝体講座」が手書きの楽しさを教えてくれそう
手書きフォントならぬ、フォントの手書き。これがミニカー!? スマホでもできる、憧れの名車を好きな構図で撮るための撮影術
広がるミニカーの楽しみ方。決してひと事ではない? 同人誌『夜10時カギを忘れて家に入れず初めてカプセルホテルに泊まった話』
忘れたと確信したときのドキドキ感……。ガーターベルトに仕込みメガネ メガネフリークしか出てこない1ページまんが「めがねのね〜眼鏡の音〜」が狂気の沙汰
「委員長の眼鏡ふきを煎じて飲んで、心を落ち着かせよう」税率で変わる2人の関係 お金“異形頭”マンガ「おかねちゃん!」は恋するコインの物語
手袋はめてるのもポイント高いです。こんなの待ってた! アメコミの効果音を集めた辞書がマニアックすぎて心くすぐる
今週はサークル「FANDOMAIN」さんの同人誌「アメリカンコミックス効果音辞典 スーパーヒーロー誕生から70年代まで」をご紹介。黒電話っぽいけどダイヤルがない……? レトロかわいい「磁石式電話機」にファンタジー脳が刺激される
こんな面白い電話機があったとは。音が出るものから計算できないものまで!? 作者の“変な電卓”愛が爆発した同人誌に電卓の可能性を感じる
変な電卓が114種類を掲載した「変な電卓2017」を紹介します。“もしも埼玉にプロサッカークラブがなかったら” 架空の“埼玉”が舞台のちょっぴり変わったサッカーマンガ
同人誌『かつてこの地に栄えたというでんせつの』をご紹介。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
「ホント太るのって簡単!」「あっという間に70キロ」 内山信二の妻、夫に生活リズムを合わせた“ふとっちょ時代”公開
『鉄腕アトム』偽原稿がオークションに出品、手塚プロ公式サイトで注意喚起 「素人目には分からない」「やたらリアル」
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
7匹の猫が“ストーブ教”に入信したら…… あたたかさに包まれ、祈るような表情の猫ちゃんがかわいい
アリーナ・ザギトワ、真冬の水風呂にはだしでダイブ 「めっちゃ無邪気でかわいい」「つめたそおおおおおお」
ロッチ中岡、散らかった部屋を片付けたビフォーアフター公開 「ちゃんとお掃除…ってオチがあるー!」と反響
「嘘つきのデブ」「このデブ吸いました」 内山信二の妻、夫の“裏切り行為”に悪口がキレキレになる
「私が産んだ くらいの顔してる」 赤ちゃんに寄り添うワンコのお顔に母性があふれている
恐ろしい悪魔と契約した社畜OL その末路を描いた漫画に読者から「ナンテオソロシインダー」の声
脳こうそくで倒れた体験談漫画で分かる恐ろしさ 「良くなってきた」「大丈夫かな」と油断せず救急車を
先週の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 「これは妙案」「明日の朝はこれ」 “レジ袋1枚”でできるフロントガラス解氷テクに目からウロコ
- 「なんて美人」「ずっと憧れの女性」 高岡早紀、長男が生まれた23年前の“プレママ”姿にファンほれぼれ
- USJ「スーパー・ニンテンドー・ワールド」サイトに非公式マリオ画像を使用 画像が差し替えに
- 「水道管が凍らないようにちょろちょろ水を出しておいた」のに大寒波で水道凍結!? 災難に見舞われた人救おうと有益情報集まる
- 「いつの間にか同じ背丈に」 179センチの冨永愛、ぐんぐん成長する14歳の息子と並ぶ親子ショットに驚きの声
- オンライン飲み会中に席を外したら…… 猫ちゃん乱入で今日イチの盛り上がりを見せた様子がうらやましい
- 「実はUSB Type-C端子には表裏がある」 Twitterで話題の豆知識、PC周辺機器メーカーに詳細を聞いた
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 「ヤバい、人生で一番太ってます」 ゆきぽよ、“ぽよぽよおなか”で臨んだRIZAP初日の体重公開
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 井上咲楽、“太眉”を人生初カットで別人に 「可愛いすぎます」「さらにファンになりました」と大反響
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 2021年夏の祝日、東京五輪で変更 カレンダーの更新を
- 太眉卒業した井上咲楽、美しさ光るアップショットに大反響 「大人っぽーい」「すっかり美しい路線に」
- 「逃げ場のない恐怖」「爆発音で目が覚めた」 JAL904便がエンジントラブルで緊急着陸、乗客が撮影した映像が怖すぎる
- マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
- 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい